イベントスケジュール

  1. 【催行終了】2019年9月28日(土)・29日(日) 初秋の南八ヶ岳縦走 硫黄岳〜赤岳 山小屋泊

    〈MONTURA Store FC Tokyoツアー〉(公社)日本山岳ガイド協会 認定登山ガイド&スキーガイドの林と小関が運営する東京アウトドアライ…

  2. 【催行終了】2019年5月19日(日)大菩薩嶺(日本百名山)と小金沢連嶺主脈縦走 日帰り〈MONTU…

    日本百名山・山梨百名山に数えられる大菩薩嶺。そこから南へ一直線に滝子山まで稜線が続き、最後はJR中央本線に向かって裾野を下ろす。長大で雄大な約30kmの稜線です…

  3. 【催行終了】2019年4月7日(日)瑞牆山バリエーションルート(日本百名山) 日帰り〈MONTURA…

    募集を締め切りました。今年は奥秩父に例年よりも早く春が訪れる予報です。そこで4月の第1週、まだ登山者も少なく静かな時期に、標高2,230mの奥秩父名峰 …

  4. 【催行終了】2019年3月9日(土)赤城山 日本百名山 日帰り〈MONTURA Store FC T…

    募集を締め切りました。今年こそ雪山デビューをしてみませんか?春の明るい新緑、初夏の高山植物、秋の紅葉、山の魅力は様々ですが、雪山には格別の美しさ…

  5. 【催行終了】2019年2月17日(日)沼津アルプス 日帰り〈MONTURA Store FC TOK…

    催行終了しました。沼津アルプスとは、地元の登山愛好会が静岡県の駿河湾奥部の海岸沿いにある静浦山地(しずうらさんち)のうち、北端の香貫山から大平山周辺まで…

  6. 【催行終了】2019年1月12日(土)天城山 日帰り 〈MONTURA Store FC TOKYO…

    催行終了いたしました!ご覧いただきありがとうございました。「天城山(あまぎさん)」は1つの山の名前ではなく、静岡県は伊豆半島中央部の東西に広がる山並みの…

  7. 【催行終了】2018年12月1日(土)・2日(日) 地図読み机上・実地講習1.5日間 〈MONTUR…

    ハイキングの上達に避けて通れない「地図読み」の基礎を学べる講座です。一般的な「地図読み講習」は国土地理院発行の地形図とコンパスのみを…

  8. 【催行終了】2018年11月3日(土)〜4日(日)鳳凰三山/南アルプス 1泊2日 小屋泊〈MONTU…

    11月初旬、街はようやく紅葉が始まる時期ですが、高山では早々に冬仕度に入ります。冬山シーズンに入る直前の南アルプスを満喫しませんか?宿泊する鳳凰小屋もちょうど1…

  9. 【催行終了】2018年10月27日(土)乾徳山 日帰り〈MONTURA Store FC Tokyo…

    今回目指すピークは、奥秩父山塊の一つ、日本二百名山・山梨百名山に選ばれる標高2031mの「乾徳山(けんとくさん)」です。麓から眺めるとすぐに判別がつく、三角に突…

  10. 【催行終了】2018年9月2日(日)金峰山 日帰り〈MONTURA Store FC Tokyoツア…

    奥秩父の盟主、金峰山(きんぷさん)。山頂にはシンボルの五丈岩が鎮座します。山頂エリアの稜線から拝めるスケールの大きな展望は抜群で、初めて訪れる方は「こんな景色が…

  11. 【募集終了】2018年6月16日 MONTURAツアー 棒ノ折山・地図読みバリエーションルート

    開放感あふれ山頂からの展望が人気の棒ノ折山。登りは登山道を外れて、国土地理院の地形図に載っていない北東尾根(バリエーションルート)で地図&コンパ…

  12. 【募集終了】谷川岳 8月5日(土) 日帰り百名山 初級/中級

    募集を締め切りました。百名山の一つ、日本を代表する名峰「谷川岳」の人気ルートを歩くツアーです。トマノ耳、オキノ耳の両峰から眺める…

  1. イベントスケジュール

    【登山技術上達講座】2025年2月19日(水) (バリエーションルートで登る)鷹…
  2. イベントスケジュール

    【登山技術向上ツアー】2024年2月24日(土)  房総グランドキャニオン 郡界…
  3. 山行備忘録

    紅葉始まる鳳凰山(夜叉神峠〜赤抜沢ノ頭手前の鞍部までピストン)2018年9月20…
  4. イベントスケジュール

    2021年11月6日(土) 紅葉の天城山 日帰りツアー<八丁池までのロング縦走>…
  5. イベントスケジュール

    【日本百名山】2023年7月28日(金)〜7月30日(日) 中央アルプス 木曽駒…
PAGE TOP