ガイド日誌

田代山〜帝釈山、そして会津駒ヶ岳

この時期の尾瀬ガイドはやっぱり花の案内がメインになりますね。

写真は会津駒ヶ岳の駒の小屋前からの会津駒。

今年は雪解けが早く、10日〜2週間程度開花の時期が早いです。
前日の帝釈山では皆さん楽しみにされていたオサバグサの群生が葉だけになっていました。。。

それでもさすが、花の百名山!充分お腹いっぱい堪能していただけました。

ようへい

関連記事

  1. ガイド日誌

    大菩薩嶺 富士見新道

    賽の河原まで痩せ尾根を一直線に攀じ登る「富士見新道」。新道と名は付くが…

  2. ガイド日誌

    南八ヶ岳縦走

    9月の終わりは南八ヶ岳の縦走ツアーです。事前予報はずーっと雨でしたが、…

  3. ガイド日誌

    すぐに役立つ地図読み講座

    2018年12月1日(土)・2日(日)は「地図読み机上・実地講習1.5…

  4. ガイド日誌

    沼津アルプス<MONTURA Store FC Tokyoツアー>

    2月のMONTURAツアーは沼津アルプスでした。JR沼津駅から…

  5. ガイド日誌

    (MONTURA Store FC Tokyoツアー)金峰山 日帰り 瑞牆山荘〜大弛峠

    今回のMONTURA Store FC Tokyoツアーは残念ながら終…

  6. ガイド日誌

    晩秋の鳳凰三山 1泊2日 小屋泊〈MONTURA Store FC Tokyoツアー〉

    今年の11月最初の週末は、例年よりも降雪が少なく冷え込みもまだ厳しくな…

イベントスケジュール

パートナーサイト

HYPERLITE MOUNTAIN GEAR

※初回購入が15%割引になる特別リンクです

 

Enlightened Equipment

CANIS -Technical Apparel

Stone Glacier -Technical Hunting Gear

MONTURA STORE FC TOKYO(東京 駒込)

アミノバイタル(味の素)

ツアー参加者優待キャンペーン

ツアーへお申し込みと同時でお得に

<入会金3,240円が1,080円に>入会割引パック

facebook

  1. イベントスケジュール

    【登山技術上達ツアー】2022年6月10日(金) 大菩薩連嶺稜線縦走 滝子山〜大…
  2. 山行備忘録

    紅葉始まる鳳凰山(夜叉神峠〜赤抜沢ノ頭手前の鞍部までピストン)2018年9月20…
  3. 登山技術・知識 How To

    テント泊を始める方へ~必要な装備リスト~入門編
  4. イベントスケジュール

    【日本百名山】2022年9月16日(金)〜17日(土) 北アルプス 五竜岳 1泊…
  5. イベントスケジュール

    【登山技術向上ツアー】2023年1月14日(土) 房総グランドキャニオン 郡界尾…
PAGE TOP