ガイド日誌

谷川岳と至仏山

いよいよ夏登山本番シーズンです。

3連休は尾瀬でツアーガイドのオファーをいただきました。

当初、燧ケ岳〜至仏山と伺っていたのですが、実は谷川岳・至仏山だったとのこと。蛇紋岩植生の組み合わせでしょうか。

写真は登ってきた谷川岳の天神尾根です。

それにしても今年は驚異的な暑さですね〜、この日の東京 銀座は36℃を記録したとのこと。ここ谷川岳もギラつく太陽に終始照らされ、小まめに休憩を取り、タイムリミットいっぱいにかなりゆっくりなペースで行きましたが、それでも皆さんかなり体力を削られていました。

 

こちらは2日目の至仏山、オヤマ沢田代からの小至仏山の眺めです。

この日は前日の教訓から日が昇る前に出発し、気温が上がる前に登頂してしまおうという段取りに変更。

朝靄の中、昨日とは一転涼しい風に吹かれながら、会話を楽しむ余裕も見られて予定時間通りに頂上へ。

下山途中からグングン上がる気温に、皆さん昨日を思い出してすれ違う登山者に同情の声を掛けていました。

 

いやぁ、今年の夏は2,000m以下の山では辛い山行になりそうです。

そんな時は充分な日除け対策と、自身が感じる以上に多くの水分補給を心掛けましょう。

 

ようへい

田代山〜帝釈山、そして会津駒ヶ岳前のページ

ゆったり仙丈ケ岳次のページ

関連記事

  1. ガイド日誌

    (MONTURA Store FC Tokyoツアー)金峰山 日帰り 瑞牆山荘〜大弛峠

    今回のMONTURA Store FC Tokyoツアーは残念ながら終…

  2. ガイド日誌

    大菩薩嶺 富士見新道

    賽の河原まで痩せ尾根を一直線に攀じ登る「富士見新道」。新道と名は付くが…

  3. ガイド日誌

    尾瀬ガイド(燧ケ岳・尾瀬ヶ原・至仏山)

    尾瀬ガイドしてきました。御池から燧…

  4. ガイド日誌

    大菩薩嶺〜小金沢連嶺 MONTURA Store FC Tokyoツアー

    今年は融雪が遅く北面には雪が残り、南面も道が泥濘み非常に悪いコンディシ…

  5. ガイド日誌

    今年の初富士

    8月24(土)・25(日)は富士山ツアーでした。コースはいつものプリン…

  6. ガイド日誌

    沼津アルプス<MONTURA Store FC Tokyoツアー>

    2月のMONTURAツアーは沼津アルプスでした。JR沼津駅から…

イベントスケジュール

パートナーサイト

HYPERLITE MOUNTAIN GEAR

 

アミノバイタル(味の素)

ツアー参加者優待キャンペーン

ツアーへお申し込みと同時でお得に

<入会金3,240円が1,080円に>入会割引パック

facebook

  1. イベントスケジュール

    【本格雪山デビュー企画】2024年2月4日(日) 北八ヶ岳周遊 日帰りツアー
  2. イベントスケジュール

    【GWの穂高連峰】2024年4月27日(土)〜4月28日(日) 残雪の涸沢 ゆっ…
  3. イベントスケジュール

    7・8月のツアースケジュール
  4. イベントスケジュール

    【日本百名山・山小屋泊入門】2024年11月30日(土)〜12月1日(土) 雲取…
  5. イベントスケジュール

    【雪山技術体力向上講座】2025年1月11日(土) 安達太良山 日帰り
PAGE TOP