ガイド日誌

尾瀬ガイド(燧ケ岳・尾瀬ヶ原・至仏山)

尾瀬ガイドしてきました。

 

御池から燧ケ岳へ登る途中、ワタスゲの咲く熊沢田代から見る平ヶ岳。

 

朝霧に包まれる尾瀬ヶ原。

今年は融雪が遅れており、残念ながらニッコウキスゲには出会えませんでした。

 

見たくてもなかなか見れない尾瀬名物の「白い虹」が!

 

池塘に映る「逆さ燧」。

 

至仏山からの下りで出会った「しらねあおい」です。

 

梅雨時期にも関わらず、全日晴天に恵ました。虫が多く蜂にも刺され、痛痒い日々が続きましたが(笑)

これからでしたら草紅葉の時期も良いかもしれませんね!

 

 

はやし

 

 

【募集終了】谷川岳 8月5日(土) 日帰り百名山 初級/中級前のページ

槍ヶ岳北鎌尾根 2017年9月18日〜20日次のページ

関連記事

  1. ガイド日誌

    晩秋の鳳凰三山 1泊2日 小屋泊〈MONTURA Store FC Tokyoツアー〉

    今年の11月最初の週末は、例年よりも降雪が少なく冷え込みもまだ厳しくな…

  2. ガイド日誌

    大菩薩嶺 富士見新道

    賽の河原まで痩せ尾根を一直線に攀じ登る「富士見新道」。新道と名は付くが…

  3. ガイド日誌

    谷川岳と至仏山

    いよいよ夏登山本番シーズンです。3連休は尾瀬でツアーガイドのオ…

  4. ガイド日誌

    天城連山縦走

    2019年1月12日(日)は「天城連山縦走」でした。スタート時…

  5. ガイド日誌

    南八ヶ岳縦走

    9月の終わりは南八ヶ岳の縦走ツアーです。事前予報はずーっと雨でしたが、…

  6. ガイド日誌

    (MONTURA Store FC Tokyoツアー)金峰山 日帰り 瑞牆山荘〜大弛峠

    今回のMONTURA Store FC Tokyoツアーは残念ながら終…

イベントスケジュール

パートナーサイト

HYPERLITE MOUNTAIN GEAR

 

アミノバイタル(味の素)

ツアー参加者優待キャンペーン

ツアーへお申し込みと同時でお得に

<入会金3,240円が1,080円に>入会割引パック

facebook

  1. 私たちの道具紹介

    2020年に登山に持っていきたいカメラ
  2. ガイド日誌

    8.11(山の日)富士山プリンスルート
  3. イベントスケジュール

    【日本百名山・登山技術向上講座】2024年10月26日(土)〜10月27日(日)…
  4. イベントスケジュール

    【日本三大急登・黒戸尾根で登る】2024年8月24日(土)〜8月25日(日) 南…
  5. 登山技術・知識 How To

    レインウェアの洗濯方法~雨の日に着たら必ず洗おう
PAGE TOP